純正ではマイクロプロサイトしか取り付けられないGen5 MOSに他社製サイトを取り付けられるようにマルチマウントを開発しました。
マウントスペーサーの厚さを3.0mmまで薄くしたことで、上部に取り付けるサイト類をスライドに沈めることが可能になっています。
マウントベースには耐食性アルミ(A6061)を使用しており、純正に使われている亜鉛よりも軽量にもかかわらず、より高い強度を実現しています。
マウントスペーサーには樹脂を用いることで軽量化を行っており、全体重量で4.7g(マルイ純正は8.0g)を実現しています。
マウントベースの塗装にはセラコートを用いることで、強固な塗膜を得るとともに長期間使用しても腐食による強度の低下を防いでいます。
RMR専用のマウントを販売します!(2024/1/16)
RMR専用マウントは厚さ2.5mmとさらに薄くなり、重量も3.5gと非常に軽量になっています。
またデザインもRMR専用にすることで、サイトとスライドの一体感が生まれるよう、サイト-スライド間の隙間をできるだけなくなる様にしています。
RMRcc専用マウントの販売を開始いたします!(2024/1/29)
設計はRMR専用マウントをベースに穴位置のみRMRcc用に変更しています。
受注販売となりますので、メールまたはTwitterまでDMをお願いいたします。
・TwitterのDM:https://twitter.com/motyantan
・E-mail:r.tech.labo@gmail.com
・外見
・スペック(マルチマウント)
寸法 | 50.6×25.4×6.0mm(取り付け時の厚さ3.0mm) |
重量 | 4.7g |
材質 | 耐食性アルミ(A6061) |
発売日 | 2024年1月 |
購入先 | Amazon, X(旧Twitter) |
対応モデル | 17 Gen.5 MOS |
・取説
・マルチマウントのスペーサー(3Dデータ)
・取り付け動画
suepuriö様
https://x.com/Suepurio/status/1757043997854613929?s=20
golo airsoft様
・注意点&対処法
ネジについて
サイト取り付け部のネジは裏から飛び出さないようにしてください。
(RMR専用に関しては背面の溝の底部よりも浅い位置に来るようにしてください。)
ネジは必ず穴に1.5mm以上嚙合わせてください。ネジを締める際にネジ山を壊してしまう可能性があります。
取り付け後、サイトが傾く方へ(2024/2/8以前の製品)
Gen5 MOSのマウントにおいて個体差の問題からサイトが上を向いてしまう方がいます。
下記対処法で解決する可能性があります。 お試しください。
対処法1:マウント底面にテープを1~2枚張る(応急対処)。
対処法2:マウント上部後端にテープを1~2枚張る(応急対処)。
対処法3:ブリーチ接触部の角をC0.2~3の面取りをヤスリ等で行う(根本対処)。
※2024/1/23以降の販売ロットからは底面を0.05mm上昇と、対処法3の面取を行いますので、発生は抑えられると思います。(個体差によって発生する可能性はありあります)



